『“まずはやってみる” 量を重ねることで、自らの可能性は広がる』
インターネット・アカデミー ブランドデザイン 神永 歩さん 【後編】
誰しも迷うキャリアの決断。管理職として活躍する女性はいつ何に悩み、どう決断してきたのか。キャリアの分岐点と決断できた理由を語っていただきます。
今回は前回に引き続き、インターネット・アカデミー ブランドデザイン室室長代理 神永歩さんにお話を伺いました。
神永 歩(かみなが あゆみ)さん
インターネット・アカデミー株式会社
ブランドデザイン室室長代理
「まずはやってみる」という姿勢が可能性を広げる
- 神永さんは入社以来、インストラクター、営業職、マーケティング部門など、さまざまな部門を経験し、2020年にブランドデザイン室室長代理という管理職に就きます。そんな神永さんのキャリアからは、周囲からのオファーに積極的に挑戦する前向きな姿勢が伺えます。
- 「ここまで『まずやってみる』という姿勢を大切にしてきて、それが結果的にその後のキャリアに大いに役立ったと実感しています。
実は、営業への打診をいただいた時、『私には向いていないのでは?』と大きな不安を感じていました。というのも、人前で何かを話して伝えることに対して、当時はとても苦手意識があったからです。だから、とにかく不安を払拭するかのように必死で取り組みました。
その時は自分自身を振り返る余裕もありませんでしたが、いざブランドデザイン室に配属になった時、『苦手だと思っていた仕事も経験しておいて良かった』と心の底から思ったんです。
私たちがデザインするWebサイトや広告など、全ての制作物は、お客様に届かなければ意味がありません。では、届けたいお客様とはどのような人物なのか——。この答えを知っているのは、まさに私がこれまでに経験してきた営業部門やインストラクター部門の人たちです。
営業部門のキャリアカウンセラーがお客様の悩みを聞き、どのようなキャリアを歩みたいのか知り、インストラクターがその時々のお客様のモチベーションに寄り添いながら、カリキュラムを進められるよう支えていく。営業部門やインストラクターを経験したからこそ、お客様の人物像をリアルに捉えてデザインできていると考えています。もし、営業部門やインストラクターを経験していなかったら、届けたいお客様はどのようなことに悩み困っているのか把握できず、お客様の実像が見えなかったと思います。
そう考えた時、過去の営業やインストラクターの経験が活きている実感が得られました。同時に、何かチャンスが巡ってきた時、不安を理由に『やらない』という選択をしてしまうと、自分の可能性を狭めてしまうのではとも思いました。だから、やってみたことがないことを苦手だと決めつけず、可能性を模索するスタンスで、舞い込んできたチャンスには何でも挑戦するようにしています」
- そんな神永さんは現在、自らの強い希望で新たなプロジェクトに取り組んでいます。
- 「友人、知人や受講生を見る中で、女性が長きにわたり仕事を続けようとすると、やはりライフステージの変化により、さまざまな困難と向き合わなくてはならないと痛感しています。もちろん産休・育休制度の充実や、女性活躍推進の動きもあり、働きやすくなった企業は着実に増えているでしょう。でも、実状として、ライフステージの変化をきっかけにキャリアが途絶えてしまった女性や何らかの制約を受けて悩みを抱えている女性なども相当数います。
このような困難にぶつかる女性たちにとって、在宅ワーカーやフリーランスへの転換が、有力な選択肢となると思いますが、そうしたキャリアの転換と、インターネット・アカデミーが提供するITスキル講座とは非常に親和性が高いと考えました。
そこから、多様な生き方や働き方をしている/しようとしている女性を応援することに特化したサービスとして立ち上げたのが『mine』です。
mineでは、プロジェクトに参加中の女性限定のキャリア交流会やセミナーを開催してきました。ITスキルの向上に留まらず、キャリアを自ら切り開いていける力や、身につけたスキルを経済的自立に生かしていく力も身につけられるよう、より包括的なサポートをさらにしていきたいです。そうした経験を通して、女性が困難を乗り越えながら理想のキャリアを築き続けられるようサポートできればと考えています」
挑戦する前に、自らの選択肢を狭めないでほしい
- 神永さんは、これからさらにキャリアを築き上げていく人たちへ、次のようなメッセージを伝えたいと言います。
- 「先ほどお話ししたように、挑戦する前に自分の選択肢を狭めることは、とてももったいないと思っています。たとえ失敗したとしても、何かに挑戦することで必ず何か得られるものがあります。
もちろん、成果が出るまでには時間がかかることも多いでしょう。また、挑戦を始めばかりの時期は、大変に思うことも多いかもしれません。
ですが、挑戦すると決めたら、まずは量を経験してみてください。量を積み重ねることで、質や結果はあとからついてきますし、いずれ挑戦してみて良かったと思える日がやってきます。最初から諦めてしまわず、アクティブな気持ちを持ち続けてほしいですね」
→「前編記事」
~あわせて読みたい記事~ |
写真:MIKAGE
取材・執筆:北森 悦