慌ただしい朝でもエレガントな装いを楽しもう!新生活を迎えるためのクローゼット整理術のイメージ画像

明日を輝かせる「ライフスタイル情報」

慌ただしい朝でもエレガントな装いを楽しもう!新生活を迎えるためのクローゼット整理術

新生活を迎える前や引っ越しによる環境の変化で服装を見直す機会が多いのがこの季節。ご自身のワードローブを見直し、クローゼットの整理もできたら、一石二鳥ですよね。

 

クローゼットに服はあるのに何を着たらいいのかわからない、バタバタして結局いつも同じような服を着て出勤している..。

 

毎日の洋服選びを難しくしているのは、クローゼットの整理がうまくできていないことが原因かもしれません。整理されているクローゼットは、どこに何があるかがすぐに分かるため、アイテムを探すこともなく、忙しい朝でも身支度をスムーズに行うことができて効率的です。

 

この機会に、衣替えや模様替えを兼ねて、クローゼットを見直してみませんか?

 

今回は、コーディネートを楽しむ余裕も生まれる、春にオススメのクローゼット整理術についてご紹介します。

クローゼットは自分の鏡!整理すると見えてくること

まずは、私の体験談からご紹介します。
5年前に夫が米国NYに赴任することが決まり、東京ーNY間の2拠点暮らしが始まりました。その際、我が家も夫の引っ越し荷物を仕分けし、クローゼットの整理を余儀なくされました。NYに持っていく洋服をダンボールに詰めながら思ったことは、「本当に必要な服って、実はかなり少ない!」ということ。

私は、NYに少数精鋭の洋服だけ持っていきましたが、真夏と真冬に数着買い足す程度で事足りました。
その後、ロンドンへの引っ越し、日本への帰国の際にも再度見直し、新しい環境や生活に必要な服だけが残りました。

私たちは普段、「いつか着るかもしれない」「この服高かったし・・・」「この服には思い出があるから・・・」といったことを考えて、クローゼットに洋服を溜め込みがちです。クローゼットは、自分を映し出す鏡のようなものと言われています。一着一着取捨選択して、それでも手元に残ったものは、これからの自分にとって大切なもの。クローゼットを通して、自分自身の姿が見えてきます。自分にとって何が必要で、何が不要なのかを判断する力も養っていきましょう。

洋服の場所決め~掛ける収納~

まずは、洋服の場所決めです。クローゼットという限られた空間の中で、「ジャケットの場所」「ワンピースの場所」「スカートの場所」「パンツの場所」など、洋服の部屋ともいえる場所を決めていきましょう。

洋服をすぐに取り出すことができて、容易に元の場所に戻すことができれば、クローゼットを綺麗に保つことができます。

洋服を取り出す時や戻す時に、ぎゅうぎゅうのクローゼットだと、引っ張り出したり押し込んだりした際に、洋服がシワになったり、私たちの気持ちにもストレスがかかります。満員電車の中だと居心地が悪いように、洋服の空間にも余裕が必要です。

コート、スーツ・ジャケット、シャツ・ブラウス、ワンピース・ドレスはハンガーに掛けましょう。同じアイテムを同じ場所に収納することで、自分が持っているアイテムのバリエーションを一目で把握することができます。

洋服の場所決め~たたむ収納~

ニットやカットソーなど、ハンガーにかけると伸びてしまいそうなアイテムは、たたんで収納します。

スカートとパンツは、専用ハンガーで掛けるスペースがあれば理想的ですが、もしスペースの関係上、難しいようならたたんでアイテム別に収納。

使用頻度の高い一軍のスカートやパンツはハンガーで取り出しやすく、使用頻度の少ないものはたたむ収納で上手にスペースを使いましょう。

衣装ケースや収納ケースもいいですが、無印良品の「たためる布製ボックス」も使わない時はたためるので、省スペースに一役買ってくれます。

クローゼットの扉を全開にしないと出し入れしにくいスペースには、使用頻度の少ないものやシーズンオフのものを入れてください。

クローゼットのスペースを無駄なく使うには、収納ケースを購入する際に、クローゼットの奥行きなどのサイズを事前に測ってから選ぶことも忘れないようにしましょう。

洋服の場所を決めたら、色別に並べてみよう

洋服の場所が決まったら、その中で色別に並べることをオススメします。

私は、色の勉強を始めた10数年前から、「色相環」という色の輪っかの順に並べています。「色相環」とは、色を体系化する時に用いる方法のひとつ。

色は光の波長の違いによって、赤・橙・黄・緑・青・紫というように連続的に変化して知覚されます。この色相環順に服を並べていくと、美しく配置できるだけでなく、自分の服の色のバリエーションが一目瞭然です。

モノトーンの色の服からスタートして、色相環別に並べていくと、「パーソナルカラー(自分に似合う色)の洋服を多く持っているな」「青系の色が少ないな」「モノトーンの色ばかりだな」など、自分が持っている洋服の色の傾向がわかり、持ちすぎているもの、足りないものを知ることができます。

そうすると、毎日のコーディネート選びの迷いが少なくなります。ショップのディスプレイにも採用されている並べ方ですので、視覚的にもカラフルで気分が上がります。きっとクローゼットの中を開くたびにワクワクしますよ。慣れると、並べる作業も楽になりますので、ぜひ試してみてください。

お気に入りのハンガーで統一する

クローゼット整理の要ともいえるのが、ハンガーです。
できれば、最初からハンガーの本数を決めておくと、服が増えすぎるのを防ぐ効果があります。収納力を上げたい場合は、薄型ハンガーを揃えて並べると、美しく統一感が生まれます。

私自身は、色をシルバーで統一して、洋服がハンガーから滑り落ちないように、特殊なコーティングが施されている「MAWAハンガー」を使っています。特に、厚さ0.4cmの軽量スリムタイプは、シャツやブラウスなどの軽量衣料に最適で、ハンガー自体が薄くて軽いため、省スペース収納を可能にしてくれます。ハンガーを統一することで肩のラインが並び、見た目も美しく、クローゼットの中がスッキリ。

また、クリーニングから戻ってきた洋服は、ビニール袋を外し、ハンガーも自宅のものにかけ直すことが理想的。洋服の型崩れを防ぐことができます。


たかがハンガー、されどハンガー。お気に入りのハンガーを使うことで、クローゼット整理に役立つだけでなく、大切な洋服を長く愛用することができ、毎日の服選びが楽しくなりますよ。

保管サービスを賢く使おう

オフシーズンの洋服は、思い切って保管サービスを利用してみるのもオススメです。


クリーニングに出して戻ってきた洋服がかさばってしまい、せっかく整理されたクローゼットが台無しになってしまっては悲しくなりますよね。
以前と比べてテレワークが増え、スーツを着る機会が減ったなど、着る洋服が変化した方もいらっしゃるかもしれません。

最近では、箱に詰めて送るだけで預かってもらえるサービスが登場したり、クリーニング店が必要な洋服だけをクリーニングして、その後保管してくれるサービスを行っているところもあるので、活用してみてはいかがでしょうか。
特にレザーや毛皮など、湿気でカビの心配があるものは、自分で保管するよりも安心です 。


私が、保管サービスを利用しているお客さまのショッピングに同行する際は、シーズン前に洋服が戻ってきた時に、次に買い足したいアイテムをピックアップしてもらい、その情報をもとに、お買い物をするようにしています。そうすると、本当に必要なアイテムだけを購入することができるので、効率的にお買い物することができます。

まとめ

いかがでしたか?今回は、クローゼット整理のポイントをご紹介しました。
ハンガーや収納は、使いやすく、しかもお気に入りのものに囲まれて過ごしたいものですね。

洋服選びは毎日のことなので、効率よく収納することで、自分のワードローブを把握し、無駄な買い物を防ぐことができます。

また、綺麗で見やすい収納は、着たい服が直ぐに見つけられるので、慌ただしい朝でもさっとエレガントな装いを身に纏うことができますよ。

クローゼットを整理することは、心にゆとりを与えてくれる「心の整理」にもつながります。新生活を迎える前に、ぜひ一度向き合ってみましょう。

イメージコンサルタント・工藤亮子さんのイメージ画像

イメージコンサルタント・工藤亮子さん

パーソナルカラー診断や骨格分析、ショッピングの同行などを行っている工藤さん。これまでに9000人を超える方々と接してきた経験をベースに、経営者、起業家、政治家、芸能人、文化人、男女エグゼクティブのイメージ戦略、自分らしく生きたい女性の魅せ方まで、幅広く支援。また、協会、NPO法人などのブランディング、省庁、行政のHPコーディネート、スタイリスト向けの教材開発なども手がけています。

<読者へのメッセージ>
仕事にプライベートに前向きに取り組むココロとも繋がっているファッションや美容。皆様の魅力を引き出し、自分らしさを素敵に表現できるような内容、毎日を心地良く過ごせるようなファッション、すぐに取り入れられる美容のコラムをお届けします。皆様の彩り豊かな毎日をサポートできれば嬉しいです!

『プロフェリエ』の工藤亮子さんのページはこちら



  • line
  • リンクトイン

RANKINGランキング

  • 週間
  • 月間