【産婦人科医・高尾美穂先生監修】 <br>体調不良のメンバーがいた場合、どのように気遣うべき?のイメージ画像

ミホさんとマユミさんがお届け!「お仕事お役立ちコラム」

【産婦人科医・高尾美穂先生監修】
体調不良のメンバーがいた場合、どのように気遣うべき?

34歳企画職のミホさんと、隣の課の課長で42歳のマユミさん。同じ会社で働く仲良しの先輩後輩の2人が、女性のキャリアに関するあらゆるモヤモヤを語りながら解決策を探る、当コラム。今回のテーマは「体調不良のメンバーに対するフォローの仕方」について。女性ならではの身体の不調に、何と声をかけたらいいの?

ミホさん
ミホさん

34歳独身。明るく人懐っこい笑顔で、愛され上手。一方で、ややがさつな面もあり、不用意な一言で周囲をヒヤリとさせることも。営業職から企画職に移り、そろそろマネジメントを任されそう。親からは早く結婚するよう急かされているのも、モヤモヤのタネ。

マユミさん
マユミさん

42歳既婚。いつも落ち着いていて、気配り上手な優しい先輩……というのは表の顔で、実は些細なことで悩みがちな小心者。寝る前はその日の自分の言動を振り返ってモヤモヤするのが定番。現在はミホさんの隣の課の課長。小学生男子の子育て中。

ベストな気遣いワードは、「体調が悪そうに見えるけど、何か相談できることは言ってね」

ミホさん

ミホさん

最近、同じチームの女性の先輩の体調がどうも悪そうで、心配なんですよね。しかもちょっとイライラしている感じもあり、どう接したらいいのかわからないんです。

マユミさん

マユミさん

なるほどね。人の体調への気遣い方って難しいよね。

ミホさん

ミホさん

私自身も、生理痛が重かったり生理前は気分の波があったりします。歳を重ねると更年期障害もあるなど、女性ならではの不調があることはわかるんです。

マユミさん

マユミさん

同じ女性だからと言って「生理辛いですか?」「更年期辛いですか?」とは言えないもんね。

ミホさん

ミホさん

自分に置き換えてみても、気を遣ってもらえるのはありがたいですけど、そこまでストレートに言われると良い気分はしないですもん。

マユミさん

マユミさん

私は上司の立場だけど、部下の体調不良に気付いたら、「体調が悪そうに見えるけど、何か相談できることは言ってね」と伝えているよ。いきなり「体調が悪い」と決めつけるのではなく、「私から見たら」という前提で。そしてその後の提案は「私たちにできることは何かないですか」という相手の意思を尊重するようにしている。

ミホさん

ミホさん

たしかに、上司から「体調悪いなら休んでいいよ」と言われると、突き放されている感覚もありますもんね。

自分とは違う経験をしている人が隣にいる、ことを心得よう

マユミさん

マユミさん

特に女性同士の場合は、自分が経験した辛さベースで相手の辛さを測ってしまうことがあるんだって。例えば生理痛がない人からしたら、「生理ってそんなに辛くないよね」と。どんな病気も辛さは人それぞれだから、自分の色眼鏡で見ないように気を付けている。自分とは違う経験をしている人が隣にいる、ということへの理解が多様性のベースだから。

ミホさん

ミホさん

たしかに「私が平気なんだからあなたも平気」なんてことはあり得ないですもんね。

マユミさん

マユミさん

特に私たちのさらに上の世代でバリバリ仕事をこなしてきた女性たちは、自分の体調の辛さとか度外視で頑張ってこられた方が多いでしょ?

ミホさん

ミホさん

無理をしてでも、男性の体力についていくような働き方ですよね。本当に尊敬します。

マユミさん

マユミさん

そうだよね。でも、時代は変わってきて、今は女性も男性も健康的に働く時代。仕事はチームで成果を出すもので、誰かが不調の時は周りが助ければいい、お互い様の関係で働く方が、みんなが働きやすいよね。

ミホさん

ミホさん

体調不良は男女問わず起こりうることですしね。私の上司は男性ですが、先日「女性の健康課題」に関する社外研修を受けてきたことを部内で共有してくれて、部下として「何かあったらこの方に相談してもいいかな」と安心感がありました。

マユミさん

マユミさん

部下が良いパフォーマンスで仕事ができるかは、上司の力量でもあるから、男女問わず、他者を理解し、フォローする体制を整えることは大切だよね。

チームで働くためにも、自分の体調管理はしっかりと

マユミさん

マユミさん

チームで働くからこそ、自分のコンディションを保つ努力も大前提として必要で。自分の体調不良にきちんと気付く、ということも意識したいよね。

ミホさん

ミホさん

先ほどの「体調が悪そうに見える」という上司からのひと言は、ハッとしますよね。

マユミさん

マユミさん

自分では無自覚だった場合でも、客観的に見たらパフォーマンスが落ちているということがハラスメントにならないかたちで伝わると思うんだ。

ミホさん

ミホさん

たしかに。自分の体調を整えるのは、自分のためだけではなくて、チームのためでもあるんですよね。

30代・40代の健康の基本は、7時間睡眠

ミホさん

ミホさん

そう思うと、なんだか私も最近ちょっと体調が悪くて。別に生理前など関係なくイライラしたり、ちょっとしたことでも疲れやすかったり。もしかして女性ホルモンのバランスが乱れているのかなって、少し気になります。

マユミさん

マユミさん

生理のことで気になるなら婦人科に相談した方が良いと思うけど、ミホさんは30代だし、普通に生理が来ているなら卵巣機能はきっと問題ないだろうから、女性ホルモンの問題ではないみたいよ。

ミホさん

ミホさん

そうなんですね。世の中で聞く更年期障害と似ているなと思っていました。

マユミさん

マユミさん

それよりも、ちゃんと規則正しい生活はできている?

ミホさん

ミホさん

それを言われると……。正直、在宅勤務の日は、まったく家からでないこともありますし、ついつい夜中までドラマを一気見して寝不足なんてこともありますね。

マユミさん

マユミさん

やっぱり日常生活に原因があるじゃない(笑)。結局、適度な運動と、7時間以上の睡眠、ストレスを溜めないことが健康の元なんだよ。イライラしちゃうのは寝不足の時なんてこともあるんじゃない?

ミホさん

ミホさん

たしかにー! 気を付けなければですね……。

マユミさん

マユミさん

私もさ、子どもが小さい時には「子どもが寝た後に自分の時間を取り戻さなきゃ!」と思って、寝かしつけた後に録画したテレビを見たり、読書をしたりしていたけど、やっぱり体力が回復しなくて慢性的に疲れていたよね。

ミホさん

ミホさん

夜は自分のための時間! これがストレス発散! って思ってしまいますよね。

マユミさん

マユミさん

でもさ、ストレス発散は例えば好きなアロマを焚くとか、お風呂にゆっくり入ってストレッチするとか、夜の時間を削らなくてもできるんだよ。だから最近は子どもと一緒に21時に寝るようにしている。翌朝「よく寝たー!」と思うだけでも心も身体もすっきりして、今の方がすごく調子が良いんだ。

ミホさん

ミホさん

睡眠、大事ですね……。自分の体調を整えて仕事のパフォーマンスを上げるためにも、今日は早く寝ます!

POINT

①体調不良のメンバーをチームでフォローできる体制を整えよう。
②自分の色眼鏡で他者の体調不良を判断しないこと。
③体調不良=女性ホルモンの問題とは限らない。日常生活を振り返り、原因を探ろう。

監修者:高尾美穂先生

医学博士・産婦人科専門医。日本医師会公認産業医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。ヨガ指導者。イーク表参道・副院長として婦人科診療に携わる傍ら、スポーツ庁国立スポーツ科学センター 女性アスリート育成・支援プロジェクトのメンバーとして女性アスリートのサポート、ヨガのイベント・指導を行うなど、活動は多岐にわたる。女性の健康で幸せな人生と前向きな選択を後押しすることをライフワークとし、テレビ・雑誌など数々のメディアで活躍。

  • line
  • リンクトイン

RANKINGランキング

  • 週間
  • 月間