LiLiCoさん「仕事もプライベートも、自分の心と向き合い、人と繋がることを意識しよう」のイメージ画像

仕事に効く話

LiLiCoさん「仕事もプライベートも、自分の心と向き合い、人と繋がることを意識しよう」

キャリア、仕事、人間関係、健康、家族、恋愛…。悩み多き、現代女性たちに寄り添う人気企画「お悩み相談室」。回答者はタレント・映画コメンテーターのLiLiCoさん。今回は、30代、50代それぞれのキャリアに関する悩みや、友人関係の悩み、お酒の席での振る舞いなど、様々な境遇にいる女性の4つの悩みに答えます。

LiLiCoさんのイメージ画像

LiLiCoさん

映画コメンテーター/タレント
1970年スウェーデン・ストックホルム生まれ。18歳で来日、1989年から芸能活動スタート。TBS「王様のブランチ」に映画コメンテーターとして出演、J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」など出演番組も多数。アニメ「サウスパーク」では声優として、またナレーション、俳優などマルチに活躍。ファッションにも意欲的に取り組み、服やジュエリーのデザイン、プロデュースも手掛ける。

30代、やりたい仕事がわからない

 
(相談者 30代・編集)

夫と子ども2人の4人家族です。私自身、専業主婦は向いていないと思うし、家族のために収入も必要。メディア関係の仕事を新卒以来続けています。

ただ、働く上での使命感のようなものがありません。なぜ今の仕事をしているのか、この先どうなりたいか、自分でもわかりません。

これから先も働き続けたいとは思っているのですが、景気も悪い中でこのような調子で60代まで働き続けられるのか漠然とした不安があります。これから先、自分のキャリアとどのように向き合っていけば良いのでしょうか。


 

LiLiCoさん回答「自分が何に心を動かされるのかを、もっと感じとろう」

まずは自分としっかり向き合いなさい!

あなたが今その仕事をしているのは、あなたの足がそこに向いて行ったから。誰かのせいでも誰かのためでもありません。まだ30代なら、社会人として最初の10〜15年しか働いていないはず。何をしたいのかわからないのなら、今の仕事を続けていくしかないと思いますよ。

私も就活関連のイベントのトークショーに出させていただくことが多いのですが、あなたと同じような悩みを抱える若者は多いと感じます。良い大学を出たものの、自分のやりたいことがわからないと。

そう思うのは、自分が毎日きちんと「感じて」生きていないことが原因だと思います。

自分が何に心を動かされ、どう感じたかに敏感に生きていれば、自分がやりたいことが見えてくるはず。「楽しい」と思った瞬間がどういう瞬間なのかわかれば、その好きなことを仕事にすれば良いのだから。

Happyは待っていたら訪れません。自分の中にあるHappyに気付かない限り、Happyにはなれませんよ。自分の心の中のHappyに気付ければ、自分がなぜいまの仕事をしているかも、おのずとわかると思いますよ。

あとはもっと外に出て人と繋がること。転職活動をして面接して…だけが仕事との出会いではないですからね。

例えば、喫茶店に行って「ここのコーヒーすごく美味い!」と思ったら、そこのアルバイトに応募してみる、とかも仕事との出会いですよね。

そして、たくさんの人と繋がっていれば、「私こういうことできます」と言った時に、ちょうどそのスキルを探している人が近くにいる確率が上がる。そうやって見つけるのが仕事だと、私は思いますよ。

仕事以外の生きがいの探し方

 
(相談者 50代・出版)

仕事を頑張っていたら、いつのまにか結構な年齢になってしまいました。社内でも上の立場です。もう結婚はしなくてもいいけれど、子どももいないし、老後は不安です。

友人含む普段接している人間関係も、仕事関連がほとんど。会社を定年退職した後の人生、何をやりがいに生きていけば良いかわかりません。50代・60代と、これから何を大切にしていくべきでしょうか?


 


LiLiCoさん回答「自由なのだから、固く考えず、やりたいことはなんでもやる!」

自由で最高の人生じゃないですか! このコーナーの他の相談者の方々が、あなたの人生を羨ましがってますよ(笑)。

これから思う存分、自分を大切にしたら良いんですよ! 仕事だって定年だからと辞めなくて良い。自分がやりたいことがなんでも仕事になる時代なんだから。例えば趣味で作った編み物がInstagramで販売できる時代ですよ? やりたいと思ったことをなんでもやってみてください!

友人関係も、仕事の人間関係から気が合った人と付き合っていけば良いわけで。固く考え過ぎず、仕事とプライベートを分ける必要はないと思います。私もいま周りにいる友だちは仕事がきっかけの出会いがほとんど。本当の友だちは何歳からでもできますよ。

自分の稼いだお金が自分だけのモノというのは最高! 自分のために美味しいご飯を食べて、これからも幸せに過ごしてください!

昔からの女友だちの集まり。会話の内容に悩む

 
(相談者 30代・メディア関係)

学生時代など古くからの友人と集まる時、何を話して良いのか、最近悩むことが増えました。

仕事の話はマウントに聞こえてしまうかもしれない、子どもの話は誰かを傷つけてしまうかもしれない、夫との話は自慢に聞こえてしまうかもしれない…といったように。

でも、私には仕事と家庭(子ども)しか無いので、そんな話しかできません。学生時代の恋バナの延長で、最近の身の上話で笑い合いたいと思うものの、自分の会話が人を不快にさせていないか気にしてしまいます。

かと言って、自分は黙って相手にアレコレ聞くのも地雷ワードがありそうで慎重になります。独身、既婚、子持ち、離婚、昇進、退職…様々な状況にいる30-40代の女友だち同士の会話、どうするのが正解でしょうか?


 


LiLiCoさん回答「無理せず離れて、どんどん新しい友だちをつくろう!」

「昔からの友だちだから」というのに縛られない方が良いと思います。

私も、子どもの頃「おばあちゃんになっても遊ぼうねー!」って何百人に言いまくっていましたが、今はその頃からの友だちって1人しかいないです(笑)。

人って、歳を重ねるとママになった・ママになれなかった、結婚した・離婚した…と色んな立場に分かれるんです。社会に揉まれることで、マインドが別の方向に向くんですよ。

「この人たちと話が合わないな」「居心地悪いな」と思った時は、もう友だちじゃないのだから、離れて良いのでは? と思います。だって仕事や子育ての話って、あなたが頑張ってきた話でしょ? 傷つくのはそれぞれの感覚であっても、それをマウンティングだと捉えられるのは、もう友だち関係が破綻している証拠だと思いますよ。

自分を振り返ってみても、20代の時は誰とでも友だちになれたけど、30代になってだんだん話の合う・合わないが出てくる。そして、40代で本当の友だちが残る感覚はありました。

だから、どんどん新しい友だちをつくっていきましょうよ!

例えば、私は祖母から「毎日違う道で帰りなさい」と言われて育ちました。違う道で帰ると、知らなかった美味しいパン屋さんに出会うかもしれない。そしてそこの店主と話して顔見知りになるかもしれない。そこから「ここのパン屋さんも美味しいから今度行ってみよう」なんて話になるかも。そうやって人の輪が広がっていきますから。

毎日の通勤で同じ道を往復するだけではなくて、ちょっと寄り道してでも面白いことを見つけて、人と繋がってみることを意識してみても良いかもしれないですね。

大人としてのお酒との付き合い方とは?

 
(相談者 30代・広告)

お酒が強い方で、飲み会も大好きです。お酒を飲んで今のところトラブルを起こしたことはありませんが、ついテンションが上がり過ぎてしまい、その場を盛り上げようとし過ぎてしまう節があります。例えば自分のこと(言えなかった愚痴や本音、過去の失敗談)を面白おかしく話し過ぎてしまうことも。

そのおかげもあってか、仕事やプライベートでも、お酒を介して人と仲良くなることも多いのですが、翌日「話さなくても良いことを話しすぎてしまった…」と後悔することも。あと二日酔いもします。

30代なので、これからは後悔しない楽しいお酒との付き合い方をしていきたいです。お酒好きのLiLiCoさん、どのようにお酒と付き合って行くべきか教えてください。


 


LiLiCoさん回答「『呼ばれる人』になって、仕事でも出世しよう」

自分の話を聞いているかのような相談で面白い!(笑)

まず、あなたは最高の女性ですよ! 自分の過去の失敗を笑いながら話せる人って、すごく貴重ですから!

それに、お酒の勢いで「話さなくても良いこと」って、そこまで酷いことは言っていないと思いますよ。せいぜい上司の悪口とかレベルなはず。周りが聞きたくもない下品な話とか、社会的にNGとされていることは喋ってはいないですよ。実際、誰にも怒られてないみたいだしね。みんなが笑ってくれているなら、なんの問題もありません。

私もこれまでの人生で、二日酔いで頭痛くて何もできない…という無駄な日々を何日も過ごしてきましたし、自己嫌悪にもなりました。でも、徐々に自分で「これ以上飲むとマズイ」というのがわかるようになりますよ。私も50代になりお酒が弱くなって、リミットを自覚するようになりました。

あなたのようなお酒が強い女性は貴重な存在。しかも「盛り上げたい」という気持ちがあることはすごく良いこと。みんなあなたみたいな人と楽しく飲みたいはず。

そうやって、人から呼ばれる人になることは、仕事上でもとても大切なことです。私の周りのお酒が強い女性、実は、みんな出世してますよ。

あなたもその強みをポジティブに使っていきましょう! 出世街道に乾杯!

【回答まとめ】

・自分が「何に対してどう感じたか」に、もっと敏感でいよう

・日常の中にも、新しく友だちをつくるチャンスはたくさんある

・お酒の力であれ、人から好かれる「呼ばれる人」になることは大切。お酒のリミットさえ自覚していれば、強みにもなりうる



その他の悩みに対するLiLiCoさんの回答はこちら
LiLiCoさん「家族はいつからでも立て直せる」
LiLiCoさん「夫に対して『おかしい』と思ったことは、言葉で伝えて」

  • line
  • リンクトイン

RANKINGランキング

  • 週間
  • 月間